-
ニュース
男性社員もおおいに関係してくる育児・介護休業法(2022年4月・10月から施行)
改正育児休業法が来年4月から段階的に施行されます。【1】来年、4月からは、妊娠・出産を申し出た労働者に対する個別の周知・意向確認(面談での制度説明、書面による制度の情報提供など)や、育児休業を使いやすい環境制度(研修、 […] -
ニュース
改正高年齢者法は70歳までの就業機会確保の努力義務があります
今回の法改正により創設される高年齢者就業確保措置は努力義務でありますが、厚生労働省は、措置を講ずることによる70歳までの就業機会の確保の努力義務であるため、措置をまったく講じていない場合は努力義務を果たしていることには […] -
ニュース
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 この度、ホームページをリニューアルいたしました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 -
年金
障害年金の相談をお願いできますか?
障害年金のご相談についてもお受けいたします。障害年金はその申請のために要件が厳格に求められますので、専門知識が要求されます。ぜひご相談下さい。 -
年金
個人の年金関係の相談をお願いできますか?
個人様の年金関係のご相談もお受けいたします。年金関係の制度は複雑でそれぞれの個人の条件によって要件が異なる場合があります。ぜひご相談下さい。 -
当社について
社員様の個人として、相談をお願いできますか?
申し訳ありません。社員様からの直接のご相談はお受けしておりません。 顧問会社にて、社員様のライフプランについてのご相談の場合は、その会社のご担当者様を通していただくことによってお引き受け可能です。詳細はお問い合わせくださ […] -
当社について
メール・電話のみの相談はお願いできますか?
お引き受けいたします。メール・電話のみの相談顧問も可能です。詳細はお問い合わせください。 -
当社について
定期的に訪問してもらえますか。交通費は別にかかりますか。
原則1ヶ月に1回ご訪問いたします。(基本エリア内は交通費無料)なお、訪問日はご相談により決めさせていただきます。 エリア外の場合は、交通費・宿泊費の実費のご負担をお願いいたします。基本エリアは、横浜市、川崎市、町田市、相 […] -
当社について
スポット業務(単発)でもお願いできますか?
お引き受けいたします。詳細はお問い合わせください。 -
当社について
手続業務は自社でやります。相談業務だけお願いできますか?
相談顧問にてお引き受けいたします。相談顧問の詳細はこちらをご覧下さい。